cocoa
ReaDyの生活介護施設では、常に介護が必要な方に対し、入浴・排せつ・食事などの介護、
生活相談などを行います。通所を通じて、自立促進や生活改善、
身体機能の維持向上を目的とした支援を提供し、障害のある方の社会参加と福祉の向上をサポートします。
要支援および自立支援の方、在宅医療が必要な方はご相談ください。
給食会社から届く栄養バランスを考えたメニューを中心に、安心して召し上がっていただける食事をご用意しています。ご飯とお味噌汁は施設で手づくり。炊きたてのご飯と湯気の立つお味噌汁をお出しし、あたたかさを感じられる食卓を大切にしています。
小さな選択の積み重ねが、自己決定の力につながると考え、外出を通して自立をサポート。外出の時間には、たくさんの絵カードの中から「今日は買い物へ行く」「これを買おう」と、利用者ご自身で選べる機会を大切にしています。
入浴の時間は、心も体もほっとひと息つける大切なひととき。専門スタッフが丁寧にサポートし、安心して入浴いただけるよう配慮しています。清潔を保ちながら、リラックスできる環境を整え、毎日の暮らしに快適さを届けています。
生活介護を支えるスタッフは、資格を持ち、豊富な経験を重ねたメンバーが揃っています。利用者一人ひとりの暮らしや希望に寄り添いながら、安心して過ごせるサポートを行います。
A
日中の時間帯において、食事・入浴・運動・外出活動・余暇活動・自立支援活動等 幅広く行っております。
本人様、家族様の要望を取り入れた一日のスケジュールを決め支援を行います。
A 原則として18歳以上で障害支援区分が3以上の方が対象です。
A はい、送迎範囲や時間帯についてはご相談ください。
A 世帯の所得に応じて自己負担が決まります。具体的な金額は市町村の決定通知により異なります。食事代×日数が必要になります。
A はい、随時受け付けております。事前にお電話にてご予約ください。
A いつでも構いません。会いたい時にお越しください。午後は外出活動で外に居ることが多いため、連絡を入れていただけると助かります。
A 月曜日から金曜日、8:30~17:30、祝日も営業しております。土日、年末年始(12/30~1/3)は休業日になります。